b-hori png

8/3(日)20時「ClickFunnels日本語版ローンチイベントチケット販売開始」 詳細/無料参加登録はこちらから

🎙エピソード2:「ファネルって何? なぜウェブサイトより強力なのか?」| ClickFunnels(クリックファネル)

第2回目となる今回は、Russell Brunsonの『DotCom Secrets』の中でも特に重要な概念、セールスファネル(Sales Funnel)について詳しく解説します。この考え方が理解できれば、あなたのビジネスは売上の「流れ」が生まれ、無理なく売れるようになります。そしてなぜ、多くのウェブサイトが「売れない」のか、その理由もハッキリします。

Sunday, May 18, 2025

JUN SUZUKI オフィシャルブログ/ドットコムシークレット/🎙エピソード2:「ファネルって何? なぜウェブサイトより強力なのか?」| ClickFunnels(クリックファネル)
CUSTOM JAVASCRIPT / HTML
CUSTOM JAVASCRIPT / HTML

こんにちはClickFunnels公式アンバサダー鈴木淳です!
今日も「オンラインビジネスの始め方」シリーズをご視聴いただきありがとうございます。

​第2回目となる今回は、Russell Brunsonの『DotCom Secrets』の中でも特に重要な概念——
**「セールスファネル(Sales Funnel)」**について詳しく解説します。

この考え方が理解できれば、あなたのビジネスは
売上の「流れ」が生まれ、無理なく売れるようになります。
そしてなぜ、多くのウェブサイトが「売れない」のか、その理由もハッキリします。

CUSTOM JAVASCRIPT / HTML

ファネルとは何か?

まず、ファネルとは何か?直訳すれば「漏斗(ろうと)」ですね。
でも、ビジネスの世界では「見込み客を顧客に変えていくためのステップ構造」を意味します。

たとえば、あなたのコンテンツに初めて触れた人が、いきなり高額商品を買うことってほとんどありません。
人は、以下のような段階を経て信頼を深めて商品サービスを購入していきます:

・あなたの存在を知る(認知)です。
・価値を感じる(関心)です。
・オファーを見る(欲求)です。
・行動を起こす(購入)です。

この4つのステップを、1つずつ丁寧に案内していく「道筋」こそが、ファネルです。

Russell Brunsonはこれを「ストラテジック・シークエンス(戦略的順序)」と呼んでいます。
この順序があるからこそ、人は納得して購入するのです。

ウェブサイトとの違いは何か?

ここで、多くの人が誤解している点をお伝えします。
「ホームページがあれば売れるでしょ?」という考えです。

実はそれ、真逆なんです。

ウェブサイトの特徴は
情報が多いことです。企業紹介や商品一覧、そしてブログなど)
そして、ナビゲーションが分散しています。
訪問者が「自分で」行動を選ばなければいけません。
つまり、訪問者が迷ってしまい決断する前に離脱してしまう。

結果として、「何も起きない」サイト...ただの「カタログサイト」ができあがってしまいます。

一方、ファネルは1ページ1目的です。

ファネルの特徴は
例えば、最初のページで「価値あるオファー」を提示
次のページで「行動」を促しさらに「次のオファー」へと導く構成
つまり、訪問者を1つの目的に集中させるための導線設計なんです。

Russellはこれを「コントロール vs カオス」と説明しています。
ウェブサイトはカオス。ファネルはコントロールされた体験。ですね。

ファネルの基本構造

では、ファネルの基本的な構成を見ていきましょう。
これは「シンプルな型」になっていて、以下のようなステップで構成されます。

一つの例をご紹介します。

ステップ1:オプトインページ(リード獲得)
メールアドレスを交換条件に、無料で価値ある情報を提供します。例としては:PDF、動画やチェックリストなどです。

ステップ2:セールスページ(オファー提示)
商品のベネフィット、ストーリー、証拠、限定性を伝えます。

ステップ3:注文ページ(決済)
簡潔で信頼性のあるフォーム設計
支払いオプション、保証、ボーナスなどを記載します。

ステップ4:アップセルまたはダウンセル
1回の購入でLTV(顧客生涯価値)を最大化する戦略です。

この構成をClickFunnelsではテンプレートとして活用できます。
だから初心者でも、「完成された流れ」をすぐに使えるんです。

ファネルの心理設計とメリット

ファネルは「設計された心理体験」です。
不安を解消し
信頼を構築し
小さなYESを積み重ね
最終的に「購入」につなげます。

これは偶然ではなく、心理学と行動経済学に基づいた設計です。

Russellは、「人は自分のペースではなく、売り手が用意した体験の中で行動を起こす」と語っています。

つまり、売れるかどうかは体験設計にかかっている。

まとめ

ファネルとは、見込み客を信頼→行動→購入へと導く流れであり、ウェブサイトとは目的が違います。
「案内」ではなく「誘導」が重要です。
ClickFunnelsを使えば、この流れをテンプレートで素早く作ることが出来ます。

Russell Brunsonの提唱する「ファネル戦略」は再現性が高く、初心者に最適です。

次回は、具体的な「ファネルの種類」についてお話しします。
「自分に合うファネルはどれか?」が明確になる内容ですので、お楽しみに!

DotCom Secrets(ドットコムシークレット)はこちらから無料入手

ClickFunnelsについてはこちらから
https://www.clickfunnels.com/

ClickFunnels 30日間無料体験アカウントの作成はこちらから
https://www.clickfunnels.com/jslab/

Russell Brunsonをフォローしよう!

Myカート
カートに製品はありませんショッピングカートに商品を追加すると、ここに商品が表示されます。
customer1 png
customer1 png

Jun Suzuki

JSLAB Co., Ltd. CEO

日本NO.1 Ckickfunnels(クリックファネル)愛好家であり、これまで数百の企業及び起業家にクリックファネルの使い方や、マーケティング法、ビジネスの設計の仕方、仕組み化の方法をレクチャー。あなたのために世界最新マーケティングソフトClickfunnels (クリックファネル)でビジネス構築をサポートしています! 

1 png

高い成約率・LTVでビジネスの基盤を作る。そんな世界共通のセールスファネルには実は「ルール」が存在した!?メールアドレスを記入して今すぐPDFをダウンロードし「セールスファネルで成功するためのルール」を確認してください。

申請書ファネルを作成することで、ビジネスが飛躍的に成長しました!顧客の反応が劇的に改善され、素晴らしいキャッシュフローが生まれ、売上も大幅に増加しました。ビギナーでもベテランでも、どんなビジネスでも、誰でも手軽に始められるので、本当におすすめです!

Blogカテゴリー

14-1-IMG png

11月15日「ClickFunnels日本語版」発売決定!Russell Brunson 初来日決定!!!

8/3(日)に11月15日の日本語版ローンチイベントチケットの発売を開始します。プレミアムチケットを入手できる人数には制限があります。必ずチケット販売WEBセミナーにご参加ください!

▼ 私からの特別な15分間のVIDEOメッセージを聞いてください▼

Jun SuzukiからClickfunnels 2.0のサポートを受けている

起業家の皆さんの声をお聞きください!

その他の記事

JSLAB Co., Ltd. @2024 - Suzuki Building 5F 2-10-3 Shintomi Chuo-ku Tokyo Japan 104-0041
プライバシーポリシー - 特定商取引法に基づく表記

JSLAB Co., LtdはJUN SUZUKI CEOにより立ち上げられたマーケティングサポート会社です。クリックファネル等のWEBツールによるマーケティングオートメーションをサポートしています。米国ClickFunnels社の正式なパートナーシップを結んでるわけではなく、あくまでもJUN SUZUKIのClickFunnelsに対する愛情でサービスが成り立っていることをご了承ください。